[営業時間]9:30~18:30
 諸般の事情により当面の間、17:00までの営業
   [定休日]日曜日・祝日・お盆・年末年始

胆石持ち・胆のうのない人 ・・・ 胆汁が薄い

新緑がキラキラとまぶしくなってきました。
春は、漢方でいう五行説では、肝 ・ 胆 ・ 目が強く作用する時です。
冬の疲れがとれていない人は、目が急にまぶしくて開けていられない、涙目、ゴロゴロ、充血等の症状が 出始めます。
胆石持ちの人は、激しい追し込み、嘔吐、ミゾオチ、背中の激痛です。
胆のうのない人は下痢、便秘、油で揚げたもの (天ぷら ・ フライ ・ スナック菓子 ・ ラーメン) が ムカムカする等の消化不良症状が出ます。

肝臓は胆汁を作り → 胆汁を胆のうに貯めて(8倍に濃縮する) → (異常成分) →  胆石 → 胆管が詰まる
胆汁不足 → 益々胆石が大きくなる ・ 多くなる → (激しい痛み) → 胆のう手術 → 薄い胆汁

胆のう手術・・・ 術後の1/3の人が3年以内に胃ガン ・ 大腸ガンを発生する。
薄い胆汁・・・ 細菌感染、胃中に逆流、脂肪食が消化不良 (下痢 ・ 便秘のくり返し)

胆石持ち・胆のうのない人 ・・・ 胆汁が薄い

胆石のできる原因

肝の疲れ ・ ストレスから 自律神経 ・ ホルモンの不調 → Oddi氏筋収縮
甘いものの食べ過ぎ
脂肪食の摂り過ぎ
(天ぷら ・ うなぎ ・ フライ ・ ラーメン ・ スナック菓子 ・ チョコレート)

胆汁の作用

石ケン作用 (脂肪を水に溶けるようにする)
殺菌作用

胆石持ちの症状

・ ミゾオチの激しい痛み
・ 肩 ・ 背中の筋肉が急に締めつけられる
・ ムカムカする ・ 嘔吐
・ 腹痛 (特に左ワキ腹)
・ 冷や汗 ・ 脂汗が出る苦しみ

胆石を持ちやすいタイプ
・ 男 (色白 ・ ポッチャリ型 ・ 丸顔)
・ 女 (小麦肌 ・ 引き締まり型 ・ 角ばった顔)

胆石持ちの人 ・ 胆のうを取った人の体質改善

肝臓強化 レオピンロイヤル ・ レオピンファイブネオ ・ キヨーレオピンW
肝からの胆汁分泌促進 ワクナガ胃腸薬L (ウルソデオキシコール酸入り)
→ 胆石を溶かす
不足している胆汁を補給 ワクナガ胃腸薬G
胆石を流す 硫マ (硫酸マグネシウム)
胆石 ・ 胆のう炎
胆炎に効く漢方薬
大柴胡湯(ダイサイコトウ)

荒友薬局 大柴胡湯(ダイサイコトウ) (手づくり煎じ薬)
成分および分量
または本質
日本薬局方 サイコ 6.0g
ハンゲ 6.0g
オウゴン 3.0g
シャクヤク 3.0g
タイソウ 3.0g
キジツ 3.0g
ショウキョウ 1.5g
ダイオウ 0.5g
  全 量 26.0g
効能または効果 胃部が硬くつかえて便秘し、胸や脇腹に圧迫感や痛みがあるもので、
肩こり ・ 耳鳴り ・ 食欲減退などを伴うもの。
高血圧症 ・ 常習便秘 ・ 胃腸カタル

筋肉かたくしまり、ガッチリした壮健なもので、季肋下部に抵抗、圧痛感があり、便秘気味で、 肩がこり、舌に白色または黄色のこけがあるもので、嘔吐または吐き気、頭重、喘息、耳鳴り、 不眠などを伴うものを目標とする。
成人病といわれている高血圧症、動脈硬化症、脳軟化症等で心下部の緊張強く、便秘、不眠、 肩こりのあるものなど。
消化器系の疾患に用いられることも多く、胃炎、胃酸過多症、胃潰瘍、胆石症、肝炎、胆のう炎、 膵臓炎、常習性便秘等で実証のもの。
皮膚科領域では、禿髪症、ふけ症、じんましん、ヘルペス等。

※胆石で胆のうを取った人は、胆汁が濃縮できません。
薄い胆汁が流れているので、内臓が感染しやすくなり、原因不明の発熱が出たりします。
食後には欠かさず、レオピンロイヤル + ワクナガ胃腸薬G + ワクナガ胃腸薬Lの三点セットを ご服用下さい。